魚介醤油ラーメン 作り方

豚背ガラを弱火で炊き濁りがなく透明スープの豚骨ラーメンの作り方をご紹介します。
豚骨清湯スープと魚介塩ダレを合わせる事により旨味がギュッと凝縮されてた一杯です。

では、作っていきましょう!

調理時間 8時間 スープ炊く時間含む
材料 4人分
中華麺(生めん) 4玉
ねぎ 適量
ごま油  (小さじ1)×4
半熟卵  4個
焼豚 
適量
 塩ダレ
 魚介塩ダレ  1杯(60ml) ※5
 スープ
 水 5ℓ
 豚背ガラ 500〜700g
玉ねぎ 1個
にんにく 1玉
生姜 5〜10g

 

作り方

今回は塩ダレ、焼豚、半熟卵は事前に作ったものを使いますのでスープのみ作っていきます。

材料を用意する

材料を用意します。

豚の背骨(背ガラ)を使います。

スーパーではなかなか売っていないので精肉専門店などで扱ってます。またネットでも売ってますので検索してみてください。背ガラは198円でした。

今回使う背ガラは約600gありました。

 

鍋は6ℓの鍋を使います。

鍋が小さく背ガラが鍋がはみ出てしまう場合はハンマーなどで叩いて半分にして下さい。

背ガラをビニール袋に入れタオルなど要らない布の上からハンマーで叩いて半分砕きます。

いつでもらーめん

注意・タオルなどの布が無いとビニールはすぐ破れて飛び散りますので要らない布などの上から叩いて下さい。

野菜を用意します。
玉ねぎやにんにく、生姜などは豚の生臭みを消します。

玉ねぎは切り込みをします。

豚骨スープ レシピ

 

にんにくは1玉を皮ごと半分に切ります。皮はむきません。

豚骨スープ レシピ

 

生姜は5gにカットします。

豚骨スープ 作り方

 

清湯スープ 作り方

大きい鍋を用意します。今回は6ℓ鍋を使います。

いつでもらーめん

6ℓ鍋が無ければ大きな鍋を使って下さい。水を継ぎ足して同じ時間炊けば大丈夫です。

背ガラ、玉ねぎ、にんにく、生姜を入れます。

 

水を入れます。

いつでもらーめん

ポイント・必ず水を入れて下さい。水から炊きます。お湯とか熱湯を入れないで下さい。

最初は4ℓ入れました。

 

炊いていきます。

最初は強火で加熱してください。
炊き始めてすぐアクがでます。アクは丁寧に取ってください。

 

沸騰寸前に弱火で炊いていきます。

いつでもらーめん

ポイント・必ず弱火で炊いて下さい。沸騰させると濁ります。

1時間炊きました。いつも豚骨スープは強火で炊くので絶え間なくアクが出ますが、弱火で炊いているのでアクの出る量は少ないです。

 

2時間炊きました。今のところ濁りはありません。

 

3時間炊きました。

 

4時間炊きました。

 

少し煮詰まってきたので水を足します。水を1ℓ足しました。

 

さらに炊いていきます。

5時間炊きました。

 

6時間炊きました。

 

7時間炊きました。

 

火を止めて濾していきます。

スープ 濾す

まずトングなどを使い背ガラや野菜など大きいものを取り出します。

ある程度トングで取ったら濾しザルで濾します。
今回はキッチンペーパーは使いません。少しでも豚の脂を残したいので!

目の細かい濾しザルを使います。

強力油こし4号HF-98弁慶を使うと便利です

おすすめ 茹でざる

 

スープを濾した状態

 

濁ったように見えますが澄んでます。

 

スープが完成したので盛り付けていきます。

盛り付け

今回はスープレードル60mlと360mlを使います。
スープレードルを使うと簡単に味が安定しますのでおすすめです。
無ければ計量カップでお計り下さい。

塩ダレ60mlと煮干し香味油を入れます。

 

豚骨スープ360ml入れます。

 

ラーメンレシピをご紹介する時は必ず同じ事を言いますが

盛り付けは必ずどんぶりにスープを入れて具材を用意してから麺を茹でてください。先に麺を茹でてスープや具材を用意すると間に合わなくなる可能性があり、麺を茹で過ぎて失敗します。必ず準備をしてから麺を茹でて、茹であがるのを待ってるくらいの余裕が大事です。

せっかくなので美味しいく頂きましょう😋

・茹でた麺をどんぶり入れ、焼豚、卵、ネギを入れたら完成です。

できあがり

 

 

 

まとめ

今回は豚背ガラと香味野菜を弱火で炊く事により澄んだスープに仕上がりました。
また魚介塩ダレと合わせる事により豚と魚介の旨味がでました。
最後の一滴まで飲み干せる一杯です。
ぜひお試しください。